04日 10月 2010 学年別大会組合せ 16:10~18:00 寝技 補助運動 20分間 打込 30分間 立技 打込 20分間 3人打込 20分間 研究 20分間 本日は顧問が学年別大会の組合せ会議のため不在。 選手のみでの反復中心の稽古で終了しました。 選手だけの練習のときに、妥協のない稽古ができているだろうか。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 3 #1 3150 (火曜日, 05 10月 2010 10:14) お早うございます。 そう言えば…先日、ご案内したストレスチェックはいかがでしたか? 今日はストレスについてお話します! ストレスは悪者とつい考えてしまいますが、悪いことばかりではありません。適度なストレスは良い刺激となり、自分自身を向上させてくれます。 しかし、勉強や柔道(練習/試合)での負荷が増える、人間関係がうまく行かなくなるなど、私達にとって歓迎しないストレスがかかると、心のバランスが崩れてしまいます! では、ストレスが続くとどうなるのでしょうか? カナダのハンス・セリエ博士によれば、ストレスを受け続けると、以下のような3つの段階をたどります。 【第一段階(警告期)】 ○「疲れたなぁ~」「体調が悪いなぁ~」というような危険信号が、身体から出ている時期・・・ (血圧が上がったり、下がったりする~イライラしたり~肩がこる~ミスが多くなる!) 【第二段階(抵抗期)】 ○疲労感が興奮に変わったり、逆に脱力感に襲われる時期・・・ (血圧の変化が明らかになる~血糖が増える~胃や心臓に異常があらわれる!) 【第三段階(疲弊期)】 ○電池が切れる様にふんばりがきかなくなり、自分の力ではどうにもならなくなる時期・・・ (集中力が無くなり、もの忘れがひどくなる~おっくうで何もする気がなくなる~ひどい時にはストレス性潰瘍などの心身症になったり、心の病気になる!) 心や身体が発する注意信号に気づいて、早めに手を打つことが大切です! 長い間ストレスを受け続けていると思う方は、早めに信頼できる方に相談してみましょう! さぁ~下期(10月)に入りました・・・後半の6ヶ月です! ストレスとうまく付き合い、どうぞ毎日、良い日々をお迎え下さい!(3150) #2 宣 (火曜日, 05 10月 2010 10:52) ★云うは易く行うは難し 以前、当て逃げされ遭難していた宮崎県のマグロ漁船の乗組員三名全員が72時間ぶりに奇跡的に救助された、ニュースが報道されました・・・3年前の事故ですが!? 記者会見で「最後まで諦めるな!」と不安に耐えながらお互い励ましあっていたとのこと。 世の中には云うは易く行うは難きことがいくつかあります。 「ルールどおりにことをすすめる!」とか「安全第一」何ていうのも云うは易く行うは難き例かもしれません。 【自分を信じる】というのも云うは易く行うは難き王様級の例だと思います。 ●自分の能力を信じる! ●自分の判断が正しいことを信じる! ●自分の運命を信じる! ●自分の未来を信じる! 人というのは弱いもので、なかなかこれができません。 不安になり信念が揺らぎ道に迷いそしてついに諦めてしまいます。 最後まで自分を信じきった人だけが勝利の栄冠を手に入れることができるということです。 ★今後も藤村女子柔道部の怠けない兎「妥協のない稽古」に期待! #3 上打家People Bito雅諭雪 (火曜日, 05 10月 2010 13:00) <有る幸せを感じる> 時間の余裕がある時に、考えてみてください。 「これが無かったら、どうだろうか?」 こんなふうに、いろんなものについて考えてみれば、「有ってよかった」「有って幸せ」と思えるものがきっと見つかるでしょう。 「何かが無い」と不満に思った時や、大切なものを失ってつらい気もちになった時に、「私には○○がある」と考えることで、気もちをもち直すことができたらいいでしょう。 また、時には、「○○があって幸せ」と、幸せを感じられるようになれたらいいのではないでしょうか。 (深い川より)
コメントをお書きください
3150 (火曜日, 05 10月 2010 10:14)
お早うございます。
そう言えば…先日、ご案内したストレスチェックはいかがでしたか?
今日はストレスについてお話します!
ストレスは悪者とつい考えてしまいますが、悪いことばかりではありません。適度なストレスは良い刺激となり、自分自身を向上させてくれます。
しかし、勉強や柔道(練習/試合)での負荷が増える、人間関係がうまく行かなくなるなど、私達にとって歓迎しないストレスがかかると、心のバランスが崩れてしまいます!
では、ストレスが続くとどうなるのでしょうか?
カナダのハンス・セリエ博士によれば、ストレスを受け続けると、以下のような3つの段階をたどります。
【第一段階(警告期)】
○「疲れたなぁ~」「体調が悪いなぁ~」というような危険信号が、身体から出ている時期・・・
(血圧が上がったり、下がったりする~イライラしたり~肩がこる~ミスが多くなる!)
【第二段階(抵抗期)】
○疲労感が興奮に変わったり、逆に脱力感に襲われる時期・・・
(血圧の変化が明らかになる~血糖が増える~胃や心臓に異常があらわれる!)
【第三段階(疲弊期)】
○電池が切れる様にふんばりがきかなくなり、自分の力ではどうにもならなくなる時期・・・
(集中力が無くなり、もの忘れがひどくなる~おっくうで何もする気がなくなる~ひどい時にはストレス性潰瘍などの心身症になったり、心の病気になる!)
心や身体が発する注意信号に気づいて、早めに手を打つことが大切です!
長い間ストレスを受け続けていると思う方は、早めに信頼できる方に相談してみましょう!
さぁ~下期(10月)に入りました・・・後半の6ヶ月です!
ストレスとうまく付き合い、どうぞ毎日、良い日々をお迎え下さい!(3150)
宣 (火曜日, 05 10月 2010 10:52)
★云うは易く行うは難し
以前、当て逃げされ遭難していた宮崎県のマグロ漁船の乗組員三名全員が72時間ぶりに奇跡的に救助された、ニュースが報道されました・・・3年前の事故ですが!?
記者会見で「最後まで諦めるな!」と不安に耐えながらお互い励ましあっていたとのこと。
世の中には云うは易く行うは難きことがいくつかあります。
「ルールどおりにことをすすめる!」とか「安全第一」何ていうのも云うは易く行うは難き例かもしれません。
【自分を信じる】というのも云うは易く行うは難き王様級の例だと思います。
●自分の能力を信じる!
●自分の判断が正しいことを信じる!
●自分の運命を信じる!
●自分の未来を信じる!
人というのは弱いもので、なかなかこれができません。
不安になり信念が揺らぎ道に迷いそしてついに諦めてしまいます。
最後まで自分を信じきった人だけが勝利の栄冠を手に入れることができるということです。
★今後も藤村女子柔道部の怠けない兎「妥協のない稽古」に期待!
上打家People Bito雅諭雪 (火曜日, 05 10月 2010 13:00)
<有る幸せを感じる>
時間の余裕がある時に、考えてみてください。
「これが無かったら、どうだろうか?」
こんなふうに、いろんなものについて考えてみれば、「有ってよかった」「有って幸せ」と思えるものがきっと見つかるでしょう。
「何かが無い」と不満に思った時や、大切なものを失ってつらい気もちになった時に、「私には○○がある」と考えることで、気もちをもち直すことができたらいいでしょう。
また、時には、「○○があって幸せ」と、幸せを感じられるようになれたらいいのではないでしょうか。
(深い川より)