20日 2月 2011 東京都中学・高校強化練習会2日目 2月20日(日) 10:00~12:05 於、味の素ナショナルトレーニングセンター 寝技 打込 10分間 乱取 2分×20本 立技 打込 10分間 乱取(元立) 3分×15本 13:30~15:25 立技 打込 10分間 乱取(元立) 3分×30本 今日は2部練習。 乱取りしっかりできました。 この経験を受けて、自分を見つめる事ができたと思います。 自分のいい所、何が不足しているか。 明日からはテストに向けて、柔道は休み。 柔道部で集まって勉強会を行います。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 4 #1 飛躍 (水曜日, 23 2月 2011 07:36) かべはのりこえられる人の前にしかたちはだからない 例えば病気、怪我、仲間たちとの関係、柔道の結果まだまだいろいろありmすがこれらかべをのりこえられれば幸せがありそして良い結果がうまれるとおもいます みなさんも今年は飛躍の年にしてください。 今後の藤村女子柔道部の飛躍に期待しています。 #2 宣 (木曜日, 24 2月 2011 10:05) ★笑いの効用 「笑う」ことは、心身の健康にいいと言われています。 ◇愉快な気持ちになる、心の中が明るくなる。 心の中が明るく元気なほうが、幸せになれるような行動もしやすいです。 まわりの雰囲気も明るくし、人間関係にもいい影響を及ぼすのではないでしょうか? ◇力が抜ける、リラックスできる、心に余裕が生まれる 心の余裕があったほうが、幸せに気付き、感じやすいです。 ◇体の健康にいい影響がある 免疫力が高まる、自然治癒力が高まる、血液の流れが良くなる。 ◇心の健康にいい影響がある ストレス解消につながる、(脳が)元気になる。 「楽しい、おかしい、面白い、から笑う」のがふつうですが、 反対に、笑うフリ(動作)をするだけでも「笑いの効用」があるそうです。 【笑う門には福来る】ということわざもあります。 時には「笑う」事、「微笑む」事を心がけてみるのもいいのではないでしょうか? ★今後も藤村女子柔道部の仲間を幸せにする「微笑み」に期待! #3 新風 (金曜日, 25 2月 2011 10:40) 自分の為の人生~現実を楽しむ! 現実を十分に楽しめる人は、幸せでしょう 現実を嘆いたり、ぼやいたりしてばかりいる人は、不幸でしょう 「○○たら幸せになれる」と思っている人のほとんどは、現実が変わることを期待しているのでしょう。 現実が変わらなくても自分が変わることで、「現実を楽しめるようになれたら幸せになれる」のではないでしょうか。 現実を楽しめるのが人生の達人です。 #4 3150 (金曜日, 25 2月 2011 11:04) 皆さん!テストでも3150(最高)の結果を残せるように勉強でも頑張って下さい! 【今を楽しむ】 心が強くになるためには、今を楽しめるようになることが肝心です。「楽しむ」ためのキーワードの一つは「今」です。 今やることを楽しむ(味わう)、今楽しめることをする、今持っているものを使って楽しむ、今まわりにいる人と関わって楽しむ、今の季節を楽しむ、今の年代を楽しむ、今の時代を楽しむ、今この場/ポジション/境遇/環境/社会の中で楽しむ、今できるやりたいことをやる、今だからできることをやってみる、今の生活を楽しむ、今の人生を楽しむ・・・このようなことをヒントに、「今を楽しむためには?」と考えてみると、その時々に何か思いつくことがあるのではないでしょうか? それで思いついたものは、現実的な楽しみではないかと思います。すぐに実行できることも多いです。 「今を楽しもう」という気持ちになる時間が、もう少しあってもいいのではないでしょうか? そのために、少しでも今を楽しむ工夫ができるようになれたらいいでしょう。 「今」より「将来」を大切にする人は、その「将来」になってもそのまた「将来」のために時間を使ってしまうのではないでしょうか? 「今」を大切にできるようになれれば、「将来」もその「今」を大切にできます。 「今を大切にできるようになる」というのは、「将来」のためでもあるのです! (3150)
コメントをお書きください
飛躍 (水曜日, 23 2月 2011 07:36)
かべはのりこえられる人の前にしかたちはだからない
例えば病気、怪我、仲間たちとの関係、柔道の結果まだまだいろいろありmすがこれらかべをのりこえられれば幸せがありそして良い結果がうまれるとおもいます
みなさんも今年は飛躍の年にしてください。
今後の藤村女子柔道部の飛躍に期待しています。
宣 (木曜日, 24 2月 2011 10:05)
★笑いの効用
「笑う」ことは、心身の健康にいいと言われています。
◇愉快な気持ちになる、心の中が明るくなる。
心の中が明るく元気なほうが、幸せになれるような行動もしやすいです。
まわりの雰囲気も明るくし、人間関係にもいい影響を及ぼすのではないでしょうか?
◇力が抜ける、リラックスできる、心に余裕が生まれる
心の余裕があったほうが、幸せに気付き、感じやすいです。
◇体の健康にいい影響がある
免疫力が高まる、自然治癒力が高まる、血液の流れが良くなる。
◇心の健康にいい影響がある
ストレス解消につながる、(脳が)元気になる。
「楽しい、おかしい、面白い、から笑う」のがふつうですが、
反対に、笑うフリ(動作)をするだけでも「笑いの効用」があるそうです。
【笑う門には福来る】ということわざもあります。
時には「笑う」事、「微笑む」事を心がけてみるのもいいのではないでしょうか?
★今後も藤村女子柔道部の仲間を幸せにする「微笑み」に期待!
新風 (金曜日, 25 2月 2011 10:40)
自分の為の人生~現実を楽しむ!
現実を十分に楽しめる人は、幸せでしょう
現実を嘆いたり、ぼやいたりしてばかりいる人は、不幸でしょう
「○○たら幸せになれる」と思っている人のほとんどは、現実が変わることを期待しているのでしょう。
現実が変わらなくても自分が変わることで、「現実を楽しめるようになれたら幸せになれる」のではないでしょうか。
現実を楽しめるのが人生の達人です。
3150 (金曜日, 25 2月 2011 11:04)
皆さん!テストでも3150(最高)の結果を残せるように勉強でも頑張って下さい!
【今を楽しむ】
心が強くになるためには、今を楽しめるようになることが肝心です。「楽しむ」ためのキーワードの一つは「今」です。
今やることを楽しむ(味わう)、今楽しめることをする、今持っているものを使って楽しむ、今まわりにいる人と関わって楽しむ、今の季節を楽しむ、今の年代を楽しむ、今の時代を楽しむ、今この場/ポジション/境遇/環境/社会の中で楽しむ、今できるやりたいことをやる、今だからできることをやってみる、今の生活を楽しむ、今の人生を楽しむ・・・このようなことをヒントに、「今を楽しむためには?」と考えてみると、その時々に何か思いつくことがあるのではないでしょうか?
それで思いついたものは、現実的な楽しみではないかと思います。すぐに実行できることも多いです。
「今を楽しもう」という気持ちになる時間が、もう少しあってもいいのではないでしょうか?
そのために、少しでも今を楽しむ工夫ができるようになれたらいいでしょう。
「今」より「将来」を大切にする人は、その「将来」になってもそのまた「将来」のために時間を使ってしまうのではないでしょうか?
「今」を大切にできるようになれれば、「将来」もその「今」を大切にできます。
「今を大切にできるようになる」というのは、「将来」のためでもあるのです!
(3150)